TRNSYS用のガラスデータを公開しました。 2015年5月20日 2015年5月20日 TRNSYS TRNSYSで使える窓データをつくりました。 githubで公開しています。 ここでデータの他、使用方法の資料を公開しています。 窓(サッシ込み)で取り扱う場合と、グレージング(複層ガラスとか)のみで取り扱う場合とで TRNBuildでの設定方法が多少異なります。 詳しくはドキュメントを参照ください。 単板+単板[中間空気層]のデータは、複層ガラスと値が同じだったのでまとめました。 ところで。。。グレージングのみで使う場合って、どんなときなんだろう。。。なぞ。 以上、OVER!!